- アナヒータストーンズ アルバイト求人情報>
- 中国・四国の採用情報>
- 島根県>
- 松江市>
- 伝承館【工房】
伝承館【工房】
【正社員】工房職人
給与 |
月給
16万円~21万4,000円
研修中
月給
16万円~21万4,000円
(研修期間
2
ヶ月
習熟度により変動
)
|
アクセス | JR山陰本線玉造駅より徒歩10分 |
---|
- 時間帯:
- 朝、昼、夕方・夜
交通費支給 | 駅チカ・駅ナカ | 車・バイクOK | フリーター歓迎 | 週4日以上OK | 長期勤務可能
【正社員求人情報】株式会社めのやで働きませんか?
めのう、半貴石及び雑貨の企画、制作、販売
【正社員】工房職人(島根県松江市)JR山陰本線玉造駅より徒歩10分でのお仕事です。
仕事情報
- ● 仕事内容
- いずもまがたまの里伝承館の工房内にて、伝統工芸品である勾玉
の制作及び当社新製品の天然石切子制作業務を行って頂きます。
そしてゆくゆくは工房内のマネージメントも担って頂ければと
考えております。また、お客様に対する勾玉作り体験の指導の他
、玉造温泉各旅館へのお客様の送迎についてもお願いします。 - ●株式会社めのや
- 明治34(1901)年に創業し、神話の国・出雲に脈々と受け継がれる
瑪瑙(めのう)の加工技術を受け継ぎ、由緒正しい勾玉づくりを
今もなお続けています。アナヒータストーンズ、たまゆら、
karasade(からさで)、みすまる等の店舗を、「縁結びの地」出雲
から天然石・出雲型勾玉・アクセサリーのお店を全国展開。 - ●めのう細工の工房
- 1901年(明治34年)にめのう細工の店「めのうやしんぐう」として
玉造温泉に創業。以来、皇室や出雲大社への献上品制作を賜わっ
て参りました。昭和初期には何軒もあっためのう細工の工房も
時代とともに減り、現在では当館【いずもまがたまの里伝承館】
ただ1軒だけが伝統を受け継いでいます。 - ●出雲型勾玉を伝承する
- 「出雲型勾玉」は、出雲大社の祭祀を司る役職「出雲国造」新任
の際、皇室への出雲の玉献上の儀式に使われる玉にも使用されて
います。いずもまがたまの里伝承館では、古式に則り作られる
「出雲型勾玉」を全国で唯一継承し、守り続けています。
事業内容
パワーストーン・天然石のアクセサリーの卸売業、小売業 (募集主:株式会社めのや)
募集情報
勤務地 |
|
---|---|
勤務曜日・時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
資格 | ・モノづくり、伝統工芸品に興味がある方 ・単に作るだけでなく、製造工程や機械等の 改善にも興味のある方 ・普通自動車の免許(送迎業務の為) ・人と関わる事や教える事が好きな方 歓迎致します。 |
給与補足 | 賞与年2回(業績による) 昇給年1回(業績による) |
諸手当 | 役付手当 赴任手当 住宅手当 資格手当 |
待遇 | 社会保険等(雇用、労災、健康、厚生) 有給休暇制度有 社員割引 交通費規定支給(公共交通機関:全額支給、 車・バイク通勤:上限あり当社規定による) 駐車場有り/2,000円(一ヶ月) 試用期間2ヶ月(労働条件変更なし) |
休日 | 月8~10日 *基本 土日祝休み 年間休日105日 特別休暇制度有 ・結婚休暇 ・勤続休暇 ・慶弔休暇 など |
応募情報
応募方法 | 当募集サイトの応募フォームから応募ください。 |
---|---|
応募後のプロセス | 書類選考▶一次面接▶二次面接▶2ヶ月間の試用期間 |
代表問い合わせ先 |
本部求人担当(平日9時~18時) 0120-68-2414 URL:https://www.magatama-sato.com/ |
伝承館【工房】 |